自給自足生活♪(物質世の崩壊はもう目前!)

自給自足生活♪

(物質世の崩壊はもう目前!)

 

 

 

 

 

さて 海の向こう側では

DSの走狗、バイデンが白旗を掲げたそうなw

 

トラ陣営の作戦勝ち、と言ったところでしょうか。

 

日本の売国日本政府株式会社の滅亡も

秒読み段階に入りましたね(^-^)V

 

・・・と言うところで

世の崩壊を見据えた

我が家の自給自足生活です。

 

f:id:TAKAOKIYOMI:20201128212110j:plain

 

驚きですね~

今年は まだ(11月の末だと言うのに)

インゲンやミニトマトが まだ 採れているんですよ♪

 

f:id:TAKAOKIYOMI:20201128212231j:plain

 

確かに 暖冬の影響もあるでしょう。

ですが、それだけでは 無いように思います。

 

高知の農チューバーさんが紹介してくれていた

『えひめAI(あい)』と言う手作り液肥をかけ始めてから

 

一度 終わりかけた作物が

復活し始めたのです♪

 

花芽が付き始めて・・・

 

f:id:TAKAOKIYOMI:20201128212535j:plain

 

朝晩の冷え込みにも 関わらず、

実を付け始めたのです。

 

f:id:TAKAOKIYOMI:20201128212617j:plain

 

もちろん えひめAIだけではなく

その根元には ぼかしたい肥を 漉き込んではありますが、

それにしても 劇的な復活劇です♪(^v^)

 

ツルありインゲン・ツルなしインゲン・モロッコインゲン・四角豆

この4種類を植え付けましたが、

 

寒さに弱い『四角豆』以外は

こんな寒さの中でも 何とか実を付けてくれています。

 

お野菜が 長く収穫できると とてもありがたいものです。

 

新しい作物を植えると それが 成長して

実りをもたらしてくれるまでに 

どうしても 数か月はかかります。

 

その間の端境期をしのぐ為にも

出来るだけ 長く収穫できるようにしたいと思っています。

 

 

【小さな菜園を 最大限 有効活用する為に】

 

f:id:TAKAOKIYOMI:20201128213451j:plain

 

さて、我が家の限りある菜園スペースでの

最大限の栽培方法です。

 

コンパニオンプランツを有効活用させて

尚且つ 不耕起栽培を行っています。

 

こうする事で 今現在 収穫している作物を収穫しながら

次の作物を 株間に植えて行きます。

 

(これが 出来るのは 不耕起栽培だから、です)

 

上の画像のスペースでは

最初、ミニトマトを植え付けていました。

 

今も少しづつ 採れています。

 

ですが、ちょっと樹力が 落ちて来たので

8月のうちに ミニトマトの根本に

インゲンの種をまいておいたのです。

 

そうして ミニトマトが 弱り始めた頃

インゲンが大きく成長して 実を実らせてくれるのです。

 

そうして そのインゲンも秋の訪れと共に

段々と樹精が弱り始めました。

 

・・・で 次は そのインゲンの足元に

そら豆を植え付けてみました。

 

インゲン(豆科)の後作に そら豆(豆科)

を植えるのは 同じ科同士だったので

ちょっと とまどいましたが、

 

自然農法で栽培していると 連作障害が出難い、

或いは ほとんど出なくなる、と言うのが

自身の経験上も言えるし

 

他の農チューバーさんも そう言っていたので

試験栽培の意味も込めて

 

インゲンの後作に そら豆を植え付けてみたのです。

 

@不耕起農法なので 耕さないまま

 次から 次へと 季節、季節の作物を

 植え付けられるのが 不耕起農法の最大のメリットですね(^v-)

 

 

ミニトマトだって

まだ こんなに実を付けています♪

 

f:id:TAKAOKIYOMI:20201128212821j:plain

 

すごいですよね、

もう 11月も 終わろうとしている、って言うのに・・・(^-^;

 

 

それと 作っていて 世の崩壊時に

これは おすすめだな、って作物をご紹介しておきます。

 

f:id:TAKAOKIYOMI:20201128214726j:plain

 

何と言っても 【菊芋】です。

 

石ころが ゴロゴロしている様な

捨て地でも 平気で成長してくれますw

(呆れる程に 強い農作物です)

 

しかも たいそう 強くて丈夫です

 

 

f:id:TAKAOKIYOMI:20201128214949j:plain

 

右寄りに 大小の石が 転がっているの見えます?

こんな 何も育たない様な 捨て地でも

立派に育つ事が出来て

尚且つ 滋養強壮に優れた作物であって

放射能汚染からも 肉体を守ってくれる!

 

・・となれば もう 作らない手はありませんよね?(^v-)/

 

収穫量も結構ありますから

人々の飢えをしのぐ事くらいは出来るでしょう。

 

菊芋チップにしても 美味しいですよ♪

 

f:id:TAKAOKIYOMI:20201128215450j:plain

 

 

そして 今年の金柑は 甘露煮にして

たいそう 美味しい金柑の甘露煮になりました♪

 

f:id:TAKAOKIYOMI:20201128215648j:plain

 

今年 初めて氣付いたのですが、

我が家の金柑

めちゃ イケてます♪

種がほとんど無いのね。

 

苦味は 二度ほど お湯を替えてボイルしていますが

あまりにも 柔らかくて 美味しくて・・・ 

(うちの金柑って こんなに質、良かったっけ?w)

 

・・・と 思わず自分突っ込み入れてしまった程ですw(^0^;

 

そして、お孫ちゃんたちの為に

欠かせないのが デザート♪

 

@自家栽培レモンと 食用アロエ

f:id:TAKAOKIYOMI:20201128220042j:plain

 

こちらの【アロエ】は 菜園内で作っている

食用アロエ(いくらでも増えます♪)

そして レモンも 我が家自家製の

自然栽培レモンです(^-^)♪

 

お孫ちゃんたちのデザートに出してあげたら

大喜びされました♡(^-^)

 

レモン汁と国産はちみつで シロップを作りました♡

 

f:id:TAKAOKIYOMI:20201128220449j:plain

 

こちらは 種ニンニクが余ったので

葉ニンニクにする為に 植え付けられたものです。

 

f:id:TAKAOKIYOMI:20201128220325j:plain

 

 高知の方では ニンニクを葉でいただくのだそうです。

・・・で 我が家では これを 行者ニンニクもどき、のつもりで

にんにくの葉の醤油漬けにして 美味しくいただいております♪

 

f:id:TAKAOKIYOMI:20201128222225j:plain

 

今の時期 出始めたばかりの ニンニクの葉は

たいそう 柔らかくて 美味しいですよ♪

 

あぁ、それから 袋栽培してあった【あずき】は

来年用の種分だけ残して 残りで小豆ごはんを炊きました(^-^)

 

これね♪

f:id:TAKAOKIYOMI:20201128222004j:plain

 

まぁ、一回分ですよw

それでも 我が家にとっては 

記念すべき 第一回目のあずきご飯なんですw

 

スティック・ブロッコリーも 少しづつですが、

収穫できる様になりました(^-^)

 

f:id:TAKAOKIYOMI:20201128222320j:plain

 

こちらも オクラの株間に植え付けました♪

こうすると まだ 暖かいうちは オクラを収穫しながら

その足元で ブロッコリーの苗を 育てる事が出来るのです

 

f:id:TAKAOKIYOMI:20201128222455j:plain

 

そうしながら 準繰りに 次の作物を育て続ける事が出来るのです

 

さて、こちらのゴボウは、9月はじめに種撒きをしたのですが、

どうやら この新年には おせち料理の一品として

ゴボウ料理を作る事が出来そうです♪

 

f:id:TAKAOKIYOMI:20201128222932j:plain

 

まだまだ 細めですが、

それなりに育ってくれているようです♪

 

さて、最後に エネルギーを 循環させる事の大切さについて

大神が波動で示して来られた事を

お話いたしますね。

 

わたくしは 菜園作業を通して

ずいぶん 自然界の事、虫をはじめとした

他生命への配慮の大切さを 学ばせていただきました。

 

その他に 最近では こんな氣付きがありましてね・・・。

 

もみ殻です。

菜園作業には 欠かせないアイテムの一つでしてね。

 

と或る農チューバーさんは

『団粒構造を作るためには このもみ殻が欠かせない』と

断言している程です。

 

そこで このもみ殻なんですが、

DIYなどで購入すると と~~~ってもお高いの

30リットルで1000円近くします(@0@;

 

・・・で 地方のライスセンターなどへ行くと

運が良ければ かなり お買い得価格で

譲ってもらえます。

 

(ただし、米農家さんは、無料で もらえるらしいですよw^^;

 自分で作ってますものねw)

 

それほど 農作物には 欠かせないアイテムな『もみ殻』ですので

ほとんど 取り合いになりますw(^-^;

 

自分も 一回だけ 譲ってもらえましたが、

その一回で断念しました。

 

その時 大神が 波動で このように・・・

 

【それだけもらえば十分だ。

 それよりも よそからもらうのではなく

 自分で賄えるものを もう一度 再認識しなさい】

 

・・・と言うような意味合いの事を 降ろされて

 

(今の状況で 自分で賄えるものって なんだろう?)

 

そう思いました。

我が家で 自家調達できるものって言ったら

『庭の落ち葉』くらいなんですよね。

 

それと『雑草(緑肥)』くらいでしょうか。

 

つまり 他の土地から エネルギーを持ってくるのでは無く

自宅の周辺で調達できるエネルギーを

有効活用する事を もっと考えなさい

 

・・と言うようなことをおっしゃっておりました。

 

これから 世が様変わりして行く時

もみ殻なんて ほとんど 取り合いになってしまうでしょう。

 

そういった状況下で いかに 争いを起こさずに

物事を為すか、

 

自給自足と言うのは 他者とのいさかいを

最小に食い止めるための生活の知恵、なんだと

 

自ら必要なものを 自ら育て はぐくみ 作る

 

つまり それは 

(基本的に)自己完結型の生活形態なのだ、と。

 

そこに 争いは生まれないのだ、と。

 

 

ここまで来て 大神が わたくしに示して来られた生き方とは

自己完結型の生活、つまりは 自給自足生活ですね。

 

大地と共に生きる生き方です。

 

それこそが 調和の最たる姿であって

自他ともに 無理の無い生き方なのだ、と

 

そう 大神さまは 波動で示して来られたのです。

 

少し言葉が 足りないかも知れませんが

それは また 回を移して

他の場面で お伝えしようと思います。

 

 

♡今日も善き日・善き時を♡

 

 

f:id:TAKAOKIYOMI:20201128225306j:plain

 

f:id:TAKAOKIYOMI:20201128225358j:plain