坂上田村麻呂さま 

www.city.tamura.lg.jp

坂上田村麻呂さま

(さかうえのたむらまろ)

(さかのうえのたむらまろ)

 

 

 

 

完成致しました。

 

 

f:id:TAKAOKIYOMI:20210927182546j:plain

 

縦 88センチ  横 42センチの作品です。

 

 

2016年・・・磐長姫さまを描く少し前くらいだったでしょうか・・・

 

朝方の夢の中に 御名が降りて参りました。

 

それは 凜とした男性のトーンで、

魂に 直接 入って来る感覚で

御名が告げられたのです。

 

『さかうえの たむらまろ・・・

 または、さかのうえの たむらまろ、とも(言う)』

 

姿は何も見えず ただ 御名だけが

頭の中に 告げられたのです。

 

それ以来 ずっと この御方の事が

氣になっておりました。

 

軍人ではありますが、神上がりされた方でもあり

日本全国に この方が建立された社殿、仏閣が御座います。

 

岩木山神社に 多村麻呂さまが

祀られております。

 

iwakiyamajinja.or.jp

 

たいそう立派で 荘厳な御社ですので

ご興味のある方は 是非 御参拝されてみたら如何でしょうか?

 

境内には 溢れんばかりの御神水

こんこんと 湧き出ていて

お水取りには 持って来いの御社とも言えるでしょう。

 

 


坂上田村麻呂

 坂上田村麻呂(さかのうえのたむらまろ)は、今から1200年ほど前の平安時代初期の武将で、征夷大将軍として蝦夷【えみし】(現在の東北地方)を討伐した人物です。
 奈良から平安時代にかけて、朝廷は、敵対(あるいは反抗)する蝦夷に対して度々東征していました。
 坂上田村麻呂は最初は大伴弟麻呂の副将の一人として東征して功を上げ、後に征夷大将軍として蝦夷討伐を成功させます。
 晩年は、参議(現在の内閣大臣に相当)・中納言・大納言と出世し、主に政治の中心で活躍しましたが、病によりその生涯を終えました。享年54歳。官位は大納言正三位兼右近衛大将。死後従二位を贈られました。時の天皇は彼の死を悼み、一日喪に服したといいます。

 

 

詳しくお知りになりたい方は 以下へ↓

www.city.tamura.lg.jp

 

 

現存している資料を 幾つか調べて観ましたら

赤ら顔だった事(一説には 黒人説もある)

また お髭が金色に輝いていた事

子どもがお好きで 普段は たいそう柔和な御仁だったそうですが

怒ると烈火の如く怒った、と 伝記に残されておりました。

 

幾つか 像など 残されている様で

参考にはさせていただきましたが、

 

特に これ、と言った 指摘はされて来なかったので

そこは いつもの様に 

 

【崇尾の感じた坂上多村麻呂さま】

 

・・・を描かせていただきました。

 

描きながら 感じたのは

この方は とても 控えめな方であり

華美を好まない、質素を旨とされている方で

御姿も 

 

【装飾など特に描かずとも・・・】

 

・・・と言う様な感を受けましたね・・・

(他の神様方に 配慮なさっているようにも

 感じましたね・・・)

 

それでも 兜にだけは 装飾を施させていただいたのは

 

あくまでも

 

≪崇尾の趣味≫w・・・です。

 

そう、神絵として 制作させていただく以上

やはり 一カ所くらいは 装飾を施したかったのです(w)

 

それでも 最初は 兜にすら

何の装飾も 施さなくていい・・・と言う感を

受けていましたね・・・

 

だから、

 

(あぁ・・多村麻呂さま、って

 本当に 謙虚な方なのだわ・・・)

 

・・・と思いながら 絵筆を走らせました。

 

ようやく 完成です(^-^)

お披露目の日が 楽しみです。

 

たぶん 来年になるでしょう。

展示講話会・・・春を過ぎた辺りから

新たな風の流れが 見えて来ています。

 

来年には ようやく 皆様に

直接 お目にかかる機会をいただけそうです。

 

ありがたいですね♡(^▽^)

 

さて、明日は 女神さまのお披露目です。

 

すでに 完成し 画像撮影も済ませています。

(絵葉書制作の為 発注を出さねばなりませんので^^)

 

実は この方

すでに 一度 お出ましになってらっしゃるのですが

半身像だったのです。

 

それが 今回 立像でお出ましになっていらっしゃるのですよ。

 

 

それでは 最後まで ご覧いただき

誠にありがとう御座いました。

 

 

♡感謝を込めて♡

 

 

 

f:id:TAKAOKIYOMI:20210927182546j:plain