自給自足と自然生活(無理なく自然体で生きる)

自給自足と自然生活

(無理なく自然体で生きる)

 

 

 

 

さて、春が 日ごと華やいで参りまして

菜園作業の方も そこはかとなく

せわしくなって来ている今日この頃です(^-^)

 

 

@この冬アジサイ、先日 娘が『日ごろのお礼』などと申しまして

 贈って来てくれたのです♡(^-^)うれしいですね~♡

f:id:TAKAOKIYOMI:20210314214624j:plain

 

 

日本の農薬使用量は世界とは逆行していて

規制は緩和されるばかり・・・

(本当に狂ってますよね)

 

・・・で わたくしは もう だいぶ前から

 

『これからは 何らかの形で食料を

 自分で生産していないと 

 生き残れなくなりますよ』

 

・・と、ずっと発信して来ております。

 

遺伝子組み換え作物とF1と

そして 大量の農薬にまみれた農作物の氾濫ですね。

 

こと、食料は 人の命に直結しています。

これを他人任せにして

どうして この物質世界崩壊の世を

生きて乗り越えて行かれましょう?

 

他力本願で 乗り越えられるほど

この大峠は甘くはありません!

 

 

・・・と言う事で

我が家では 先日(3月上旬~中旬にかけて)

ようやく ジャガイモの植え付けを済ませた処です。

 

 

@こちらは 今年 初めてマルチを使用し

 コンパニオンプランツとして 一緒にネギを植え付けたジャガイモです。

f:id:TAKAOKIYOMI:20210314215625j:plain

 

農チューバーさん達なんて 本当に仕事が早いですよ。

すでに2月の終わりには ほぼすべてのジャガイモの

種イモの植え付けを終了しているんですから!(@0@;

 

 

@ジャガイモの植え付けは 数通り 試し植えしてあります。

 こちらは ネギを使わないマルチの ジャガイモの単一栽培

 男爵イモを植え付けてあります。

f:id:TAKAOKIYOMI:20210314215939j:plain

 

 

自家栽培されたジャガイモの美味しさは

それは もう 例えようがありません。

しかも 我が家では すでに 

5年連続無農薬栽培土壌ですし♪

 

 

あちこち 栽培面積が許す限り

男爵イモと アンデスレッドを植え付けました。

 

5月~6月にかけての収穫が

今から楽しみでなりません♡(^-^)

 

 

 

菜園作業の合間の楽しみに

ロケットストーブで作る焼き芋がありますw♪

 

f:id:TAKAOKIYOMI:20210314220456j:plain

 

メチャクチャ 美味しいですから♡(^0^)w

ちょっと小腹が空いた時に 大助かり♪w

 

 

そして 今回は 鯖の燻製を作ったりw

 

f:id:TAKAOKIYOMI:20210314220612j:plain

 

美味しそうな飴色でしょ?w(^v-)/☆

実際 美味しかったですよ♪

 

菜園作業しながら 

ちょっとした【おやつ】や、

食事の用意も出来ちゃったりしてw

 

 

しかも  ロケットストーブの燃料には

剪定した庭木を利用しているので

エネルギーも上手に活用出来ています(⋈◍>◡<◍)。✧♡ ←無料だし♪w

 

 

 

そして この時期 

毎年 必ず栽培しているのが そら豆♪

(これは我が家の定番ですね^^)

 

f:id:TAKAOKIYOMI:20210314221415j:plain

 

 

つい先日まで 雑草に覆いつくされていて

アブラムシが大量発生していたのですが、

下草を除けたら 風通しが良くなったようで

少し状態が良くなりました♪

 

 

f:id:TAKAOKIYOMI:20210314221625j:plain

 

 

今日は このそら豆を ようやく剪定して

支柱を立てる事が出来ました(^-^)/

 

 

f:id:TAKAOKIYOMI:20210314222020j:plain

 

 

そら豆は あちこちに植えてありますw

今の時期の我が家の主力作物が

ジャガイモとそら豆なんですw

 

 

これらは 作るのが比較的 簡単だし

尚且つ 美味しくて 以外と丈夫な作物なので

結構 たくさん収穫出来る

そして お使い物としても 使い道があって

いろいろありがたい作物なのです(^0^)

 

 

 

こちらは【ごぼう

 

f:id:TAKAOKIYOMI:20210314222526j:plain

 

袋栽培していたものが

春めいて来て 再度 芽吹いて来たのです(^-^)

 

 

そして こちらは 他に収穫してあった牛蒡の

頭の部分だけを切り取って 挿し木して植え付けておいたもの

 

f:id:TAKAOKIYOMI:20210314222736j:plain

 

こうしておくと 切り口から 幾本ものゴボウが再生されて

たこ足ゴボウ)

最終的には 収穫量がUPするのだそうです。

 

ゴボウは本当に強くて 

こんな風に 刺し芽でも どんどん根付いて成長してくれるんですね^^

 

 

それと こちらは 2月中旬あたりから

咲き始めた河津桜を 今年は初めて採取して 

桜茶を作ってみました♪

 

綺麗なピンク色・・・(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

f:id:TAKAOKIYOMI:20210314223300j:plain

 

自然塩で保存して お茶に・・・♡^^

 

f:id:TAKAOKIYOMI:20210314223447j:plain

 

何だか 良い感じ♪

 

以前 お父様は 

【タカオに この生活をさせられる者は

 人間の男では 一人も居ない】

・・・と仰っておられましたが・・・

まさに!・・ですね。

 

お父様には 感謝ばかりです(*^^*)♡

 

 

イチゴの苗木は このくらいになりました

f:id:TAKAOKIYOMI:20210314224116j:plain

 

やっと花芽が付きましたが

まだまだ 実が成るところまでは行っていませんね(^-^;

(今年こそは成功させたいイチゴ栽培!)( `ー´)ノ キリっ!

         毎度 気合だけは十分なwww

 

 

余談ですが、こちらは 以前 ここにイチゴの鉢を置いておいたら

ランナーが伸びて 勝手に 庭先に根付いちゃったイチゴさんw

 

f:id:TAKAOKIYOMI:20210314225031j:plain

 

実が成るかどうか 分かりませんがw

せっかく 根付いたので そのまま見守っている処ですw

 

 

ここにもね♪

f:id:TAKAOKIYOMI:20210314225202j:plain

 

 

処で この小花は どう言うわけか

庭中 自然に増殖しているお花さんw

 

f:id:TAKAOKIYOMI:20210314225321j:plain

 

わざわざ移植した覚えもないのに 

毎年 次々と転植して 増殖して行く 不思議な小花ですw

(ま、可愛いから良いけど~w ( *´艸`)

 

f:id:TAKAOKIYOMI:20210314225535j:plain

 

ほんと あちこち 増えたなぁ~ この小花w

 

カモミールは 

昔 ほんの一株か二株 苗木を購入して植え付けたら それ以来 しっかりとこの地に根付いてくれて

毎年 必ず芽吹いてくれる可愛い小花ですw

 

f:id:TAKAOKIYOMI:20210314225722j:plain

 

コンパニオプランツとしての機能も持つ様ですし

花はお茶にして 氣持ちを落ち着かせる効能もあるようなので

芽吹くまま 可愛がって育てています♪ (#^.^#)

 

 

中国菜のコウサイタイ

菜の花の写真撮影してたら

ミツバチが目の前に飛んで来た!w(分かります?)

 

f:id:TAKAOKIYOMI:20210314230145j:plain

 

これなら 分かりやすいかな?w

 

f:id:TAKAOKIYOMI:20210314230252j:plain

 

今は 益虫と害虫の違いが ハッキリと分かります。

とは言え 害虫と言えど 無暗に駆除などせず

あくまでも 愛情を持って 天に送ります(#^.^#)

 

大神(お父様)は、青虫一匹にさえ

情けをかける様なお方です。

 

大神にお仕えしていると

大神の御心の中には

【虫けら】と言う概念が存在しない事に

氣付かされます。

 

*かと言って 決して 極論を言っているのではありません。

 蚊を潰すな、だの ゴキブリを見過ごせ、だのと

 どこぞのカルト教団の様な 斜めな言論を振り回す氣は

 毛頭ありませんよw

 

 ただ 害虫を送るにも 愛情を持って送る事で

 虫の持つ負の念を和らげる事が出来る事を

 大神にお仕えしながら 学ばせていただいたのです。

 

 

小さな虫も 人間も 大神の視野で見れば

皆 同じなのだ、と言う事・・

 

皆 同じ 魂の入れ物 だと言う事・・・

 

 

さて、最後に 我が家の愛猫

リュウ、と ポンの近況をご報告して

本日の記事を終了させていただこうと思います(#^.^#)

 

 

ポンですw

よく 目を塞いで眠りますw(カワユイw)

f:id:TAKAOKIYOMI:20210314231202j:plain

 

f:id:TAKAOKIYOMI:20210314231323j:plain

 

 

りゅう、です(^-^)

 

f:id:TAKAOKIYOMI:20210314231413j:plain

 

今では こんなに いかつい顔をしていますがw

昔 我が家に来たばかりの頃は・・・

 

f:id:TAKAOKIYOMI:20210306014851j:plain

 

こんなに あどけない顔をしていましたw

 

f:id:TAKAOKIYOMI:20210306014805j:plain

 

孤児として 虐められていた様で

最初は強い警戒心をみなぎらせていましたが・・・

 

f:id:TAKAOKIYOMI:20210306014405j:plain

 

日ごと 人慣れして たくましく変貌して行く様を

見守るのが 楽しみでした♡

 

今では 我が家の外回り警備隊長です。

 

頼もしい限りなのですが、

怪我の心配の種が付きません(*_*;

 

常に生傷が絶えず・・・

すでに 何度か 足の指を食いちぎられて来ています

(>_<)

 

 

f:id:TAKAOKIYOMI:20210314232232j:plain

 

 

足の指が変形しています(*_*;

そんな りゅう、が切なくて

時々 りゅう、を抱きしめながら 泣いてしまう事があります。

 

2日間くらい 戻らない時には

或る程度 傷が落ち着いて

出血が止まってから 戻って来る様です

(/ω\) 

りゅう、なりに お母さんに心配させない様に

配慮しているのか・・・

 

猫とは言え とても賢い子なので

切なくなります。

 

 

f:id:TAKAOKIYOMI:20210314232712j:plain

 

りゅう、も ポン、も

大切な我が家の息子たちです(*^_^*)

 

今日も静かで 穏やかな一日が過ぎて行きます

 

 

☆感謝☆(*^-^*)~