☆かつを菜☆

 

☆かつを菜☆

 

 

こちらが 福岡の地場野菜である かつを菜と呼ばれている野菜です♪

f:id:TAKAOKIYOMI:20190130211409j:plain

 

 

この濃緑のチリメン葉をした お野菜を

かつを菜と言うのだそうです。

 

昨年の暮れ、ご神縁の方から 頂戴致しました。

 

福岡の郷土野菜なのだそうです。

 

初めて見る お野菜で よく分らず、とりあえず

庭のスペースを 何とか確保して 植え付けてみましたが!

 

こんなに 優れものの お野菜だったとは!!

 

・・・と言う事で 皆様にも ご紹介です♪

 

 

f:id:TAKAOKIYOMI:20190130211345j:plain

 

 

かつを菜 (かつをな)

分類:野菜

福岡市に土着の高菜の一種で、葉は濃緑、チリメン状で煮食してアクがなく、年末~冬場の鍋料理に用いる。10月上旬に種蒔き、11月から外葉からかきとって出荷。広茎かつを菜はその改良系(野菜の地方品種より)
【見た目】
摘み菜として利用。葉は濃緑色で縮みが多く、中肋の大きさは中くらいで丸みを帯びている
【食味】
カラシナの中では珍しくアクが少なく、肉質が軟らかで煮物や鍋物に好んで用いられる。博多の雑煮に使用
【機能性等】
カルシウムやΒ-カロテン、ルテイン、ビタミンCを含む。旨みを作るグルタミン、アスパラギンの含有率が高い
【由来】
多く栽培している茎の広い「広茎かつを菜」は福岡市箱崎地区の木村半治郎氏が在来のかつを菜を改良(昭和24年に農林種苗登録)。従来品種より葉色や縮みなど品質が良好で、収量性に優れる

 

 

f:id:TAKAOKIYOMI:20190130211314j:plain

 

 

からし菜の仲間ですから お漬け物などにすると

辛みのアクセントのある お漬け物が出来ます。

 

辛みの苦手な方には ボイルすると

普通の青菜のように いただけます。

 

これだけなら 別に さほど 特異性も無いように思われるでしょうが、

 

このお野菜、収穫時期が 長いのです。

 

大きくなった 外側の葉を 順次 摘んで食すので

成長しては 摘み、また しばらくして 成長して

また 食して・・・を繰り返せるので

栽培場所が限られている方でも 

長く楽しむ事が可能なのです。

 

しかも 耐寒性に優れているので

我が家では、路地にそのまま 放置w

 

それでも 次々に 葉が成長して

冬場の青菜を提供してくれる 有り難い青物になっています。

 

 

そして、何と言っても その強さ!

 

聞くところに 拠りますと

その強さは、例え 他の植物が絶えてしまっても

かつを菜だけは 残るだろう、と言われている程です。

 

(実際 栽培してみて その強さに 驚かされます。

 どこに 植え付けても ちゃんと根付いてくれるんです♪)

 

 

なんて 聞くと、何が何でも このお野菜を

増やして行かねばなりません ╭( ・ㅂ・)و ̑̑

 

 

・・・で もちろん この春には 増やす氣 満々です♪

 

(先日 御神縁の方が アトリエにいらしてね♪

 菜園に かつを菜があるのを発見して 

 たいそう 驚かれておりました(^0^)

 

「ずっと ずっと 探して ネットで探したり

 いろいろしていたものが ここにあった!!」

 

・・・そう言って驚かれてましてねw

 

人に拠っては 喉から手が出そうなほど

必要とされている お野菜が なにげに 我が家の菜園に

やって来てくれた事、感動で一杯です♪

 

(۶•̀ᴗ•́)۶

 

皆様にも 種をお分け出来るように

頑張ります!

 

 

 

 

 

       カツオ菜とは

    ・アブラナ科。高菜の仲間。

     食したときの味わいが魚の「カツオ《に似ていることから
     付けられた由。「勝男菜《とも。
    ・福岡県で古くから伝わる伝統の地方野菜
     福岡では古くから正月のお雑煮はじめお吸い物の具や

     漬物として親しまれてきた。
    ・冬季の青物野菜として好適
     冬季の葉物野菜の端境期に収穫できる有り難い野菜
     である。加えて、根に近い下から大きくなった葉を

     かぎ取るだけで、長い期間にわたり楽しめる。

 

 

この かつを菜、もともとは 東北の方にあったものが

流れ流れて 福岡にまで たどり着いたのだそうです。

 

その かつを菜が 何と!

崇尾の在所まで やって来てくれたのには、

何か 大きな意味が 在ったのでは?!

 

などと 期待に胸膨らませている 今日この頃の

わたくしで御座います(≧▽≦)♡

 

 

☆感謝☆